2007年08月06日
京都出張のあとで
金曜・土曜と京都で会議があった。
全国から営業所の代表が集まる会議だったのだが
そんなつまらない話はしてもしょうがない。
会議も無事土曜日の午後に終わりを告げ
参加者各位は三々五々地元に戻っていったのだが
基本「旅人」のけん。さんは自腹で宿を延長して
日曜日に京都観光に行ってきた。
全国から営業所の代表が集まる会議だったのだが
そんなつまらない話はしてもしょうがない。
会議も無事土曜日の午後に終わりを告げ
参加者各位は三々五々地元に戻っていったのだが
基本「旅人」のけん。さんは自腹で宿を延長して
日曜日に京都観光に行ってきた。
もともと一人で回るつもりだったのだが
長崎から来た福さんもご一緒してくれるというので
一緒に京都観光することに。
2階建てハイデッカーの先頭に陣取り京都の街を散策します。
今日のツアー客は15人。
バスもガラガラです。
平安神宮。
多分高校の修学旅行では寄っていない筈。
あんかイベント(行事)があって急遽中止になって
よれなかった記憶がある。
・・・あやふやな記憶だが。
ずーっと行きたいと思っていた嵯峨野の竹林の道
しかしこの体型どうにかならないものか。
せっかくの風情も台無しである。
ああモミジ。
秋の紅葉のシーズンだったら景色いいだろうな。
そうだ京都いこうで使われていそうな寺 常寂光寺
(実際には使われてないそうだけど)
清水の舞台なんだけど
こう撮ったらどこでも一緒だよな。
こうして朝9時から15時半までの6時間半のバス旅行だったけど
思った以上に面白く快適だった。
酒は飲める。
駐車場の心配はない。
道にも迷わない
知らない人たちが同じバスに
一緒に乗って旅して会話して。
すごく面白い。
よくある日帰りバスツアーも捨てたものじゃないね。
バイクばっか乗ってないでバスにも乗れよ。w
そんな感想です。
Posted by けん。さん at 20:50│Comments(2)
│ヒトコト
この記事へのコメント
高校の修学旅行か、ププッ
けん。さんの忌まわしき過去・・・あっ、あれは晋か(爆)
楽しかったよね~、ビデオ撮ったりして。ジャイアンに貸しさえしなければ・・・
けん。さんの忌まわしき過去・・・あっ、あれは晋か(爆)
楽しかったよね~、ビデオ撮ったりして。ジャイアンに貸しさえしなければ・・・
Posted by ボビー at 2007年08月07日 21:01
そうか。
ここにはけん。さんの高校時代を知ってる男がいるのかw
ススムだよ。あれは。
かっちんに言っといて。
返してもらえって、ビデオ。w
ここにはけん。さんの高校時代を知ってる男がいるのかw
ススムだよ。あれは。
かっちんに言っといて。
返してもらえって、ビデオ。w
Posted by けん。 at 2007年08月07日 21:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。