2007年06月30日
合角再び
前回のフローターバッシングの釣行時
フィンのコネクター紛失という
信じられない凡ミスから1ヶ月。
ようやく新しいフィンも手に入れたので

再度梶川さんと合角ダムへ行ってきた
そして、そこでけん。さんは衝撃の事実を目撃することになる。
フィンのコネクター紛失という
信じられない凡ミスから1ヶ月。
ようやく新しいフィンも手に入れたので
再度梶川さんと合角ダムへ行ってきた
そして、そこでけん。さんは衝撃の事実を目撃することになる。
フロータを膨らませ入水の準備を始めてまもなく気がついた!
OHH!!!!!
フローターのバーがない!?!?!?!
何をやっているのだ。俺!
何をやっているのだ。俺!
何をやっているのだよーーーーー。
オーーーーーレーーーーーー!
ここで説明しよう
U型フロータには下図のように

前方U型の浮き輪をつなげるバーがある。
このバーでU型の形を固定するとともに
おしりの部分の布を上に引っ張り上げる役目も
果たしている。
このバーが無ければフロータには乗れないのだ。
それが無いのである。
この時点で正直今日の釣行はあきらめかけた。
が、ここでまたまた車の中をかき回し
画期的アイテムを発見した。
じゃん!
車の中にあった何かのひも状の部品。
これをU型の先端に無理やり固定し
シート部も結びこんで何とか安定するように工夫。
とりあえずこれで一回浮いてみる。
だめならすぐにあきらめる覚悟で。
今回は命にかかわるので無理は禁物。
結果、無事浮いたよ!
やればできる。
前回に引き続き今回もそう思った。
とりあえず今日は浮けたことでOKです。
釣果なんてどうでもいい。
とりあえず次回からは忘れ物メモを作ろうと心に誓った釣行であった。
今回の釣果
こんな感じの常識的サイズ3匹と
非常識サイズ10本程度
後日談。
自宅に帰って物置を探してみるが
結局フロントバーは見当たらない。
え?
どこに置いたんだろうと家中探すが見当たらない。
・・・・・・・・まさかとは思うが・・・・・・・
再度、車を探して見ると
今日乗っていった車の中から発見しました。・・・_| ̄|○ ガクッ
俺っていったい・・・・_| ̄|○ ガクッ
俺っていったい・・・・_| ̄|○ ガクッ
俺っていったい・・・・_| ̄|○ ガクッ・・・・・・・・・・_| ̄|○ ガクッ
Posted by けん。さん at 20:00│Comments(3)
│釣り
この記事へのコメント
いつもの事さ、気にするな
Posted by ボビー at 2007年07月01日 08:57
すんません、めっちゃ、ウケましたw
Posted by pitts at 2007年07月01日 20:27
>ボビー
いつものこと・・・・
それが問題です。
そろそろ痴呆も
「若年性」って文字が付かなくてもいい年に近づいているんじゃ・・・
>pittsさん
笑ってやってください。
そのほうが救われます。
ネタになったと思えば・・・・・
って思えなーーーーーーいw
いつものこと・・・・
それが問題です。
そろそろ痴呆も
「若年性」って文字が付かなくてもいい年に近づいているんじゃ・・・
>pittsさん
笑ってやってください。
そのほうが救われます。
ネタになったと思えば・・・・・
って思えなーーーーーーいw
Posted by けん。 at 2007年07月01日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。