2007年02月12日
GO to 東京
今回 車で東京まで行ってからサンシャインシティーに車を置いて
その後電車で電車で移動という手段を取ったわけだが
練馬からサンシャインシティーまで工事渋滞もあって
1h位かかってしまった。
しかも6時間駐車で3000円と結構なお値段。
今まで東京遊びにいって使う駐車場といったら
あまり深く考えずにサンシャインシティーだったが
ここらでちょっと考え直そうか?
と、いうことで関越を利用して東京へ行く皆さんに教えて君です。
関越からどっかに車を置いて電車で東京を廻る場合
どこの駐車場がお勧めですか?
・・・・ま、僕の場合与野に住む妹のところに車置くのが
一番安上がりなんですけどね。
その後電車で電車で移動という手段を取ったわけだが
練馬からサンシャインシティーまで工事渋滞もあって
1h位かかってしまった。
しかも6時間駐車で3000円と結構なお値段。
今まで東京遊びにいって使う駐車場といったら
あまり深く考えずにサンシャインシティーだったが
ここらでちょっと考え直そうか?
と、いうことで関越を利用して東京へ行く皆さんに教えて君です。
関越からどっかに車を置いて電車で東京を廻る場合
どこの駐車場がお勧めですか?
・・・・ま、僕の場合与野に住む妹のところに車置くのが
一番安上がりなんですけどね。
Posted by けん。さん at 22:30│Comments(2)
│ヒトコト
この記事へのコメント
都内ですか...ハナッから電車ですね。
最近は駅前の駐車場も安いし。
お金掛けたくないので、非常時以外は新町から快速ですね。
昔々その昔、神宮にスーパークロス見に行ったときは、絵画館前駐車場が1日500円だったような気がしましたが...^^;
もう遠い昔の話です。
最近は駅前の駐車場も安いし。
お金掛けたくないので、非常時以外は新町から快速ですね。
昔々その昔、神宮にスーパークロス見に行ったときは、絵画館前駐車場が1日500円だったような気がしましたが...^^;
もう遠い昔の話です。
Posted by よこむろ@禁漁中 at 2007年02月13日 14:57
でも僕の場合
【電車】
高崎から1890円/片道*人数分
【車】
前橋から練馬
2000円/片道 通勤割引使用
+ガソリン代+駐車場代
割る 乗車人数
なので2人いれば トントン
3人以上で車のほうが安くなるので
検討の余地はありそうですけどね。
【電車】
高崎から1890円/片道*人数分
【車】
前橋から練馬
2000円/片道 通勤割引使用
+ガソリン代+駐車場代
割る 乗車人数
なので2人いれば トントン
3人以上で車のほうが安くなるので
検討の余地はありそうですけどね。
Posted by けん。 at 2007年02月13日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。