2007年01月26日
今年初バイク
今日は会社が休み。
朝起きるとなにやら天気もいいし、気温も高そうだ。
最近ずっと引きこもり気味でほっぽっといたバイクもちょっと気になる。
ということで車庫からバイクを引っ張り出してエンジンをかけてみる。
朝起きるとなにやら天気もいいし、気温も高そうだ。
最近ずっと引きこもり気味でほっぽっといたバイクもちょっと気になる。
ということで車庫からバイクを引っ張り出してエンジンをかけてみる。
・・・・やっぱり。
というか当然の結果か。
きっちりバッテリー上がってます。
まあまあまあ・・・・・・
ここは想定の範囲内です。
当然そうでしょう。
そんなにショックも受けずに対応を考える。
まず、押しがけを試みる。
やったことがないので当然かからず。
しょうがないのでホームセンターに行って
ブースターケーブルを買ってくる。 630円。
ま、前から必要だと思っていたのでコレはコレで良し。
さーってと・・・・・・・・
バイクのバッテリーは・・・・と
シートを外さないと駄目なのね。
サイドカウルも外さないと駄目なのね。
よし!準備完了です。

さて・・・・・・車とバイクを繋げる前に
ふとバイクを見てみると・・・・・
フューエルコックがOFFになってるじゃないですか。
ま・まさか・・・・・・
もう一度エンジンをかけてみる。
きゅるるるるるr・・・・・・
ぶろろろろ~ん
かかっちゃったのね・・・・・_| ̄|○ ガクッ
俺のここまでの苦労はいったい・・・・・・・
というか当然の結果か。
きっちりバッテリー上がってます。
まあまあまあ・・・・・・
ここは想定の範囲内です。
当然そうでしょう。
そんなにショックも受けずに対応を考える。
まず、押しがけを試みる。
やったことがないので当然かからず。
しょうがないのでホームセンターに行って
ブースターケーブルを買ってくる。 630円。
ま、前から必要だと思っていたのでコレはコレで良し。
さーってと・・・・・・・・
バイクのバッテリーは・・・・と
シートを外さないと駄目なのね。
サイドカウルも外さないと駄目なのね。
よし!準備完了です。
さて・・・・・・車とバイクを繋げる前に
ふとバイクを見てみると・・・・・
フューエルコックがOFFになってるじゃないですか。
ま・まさか・・・・・・
もう一度エンジンをかけてみる。
きゅるるるるるr・・・・・・
ぶろろろろ~ん
かかっちゃったのね・・・・・_| ̄|○ ガクッ
俺のここまでの苦労はいったい・・・・・・・
Posted by けん。さん at 20:27│Comments(2)
│ヒトコト
この記事へのコメント
一応私もアルミボート持ちなのですが同じこと経験あります
神流湖でセット完了!!で何回セルを引いてもかからずにもうエレキだけで!!と思ったら燃料のコックがオフになってて!!
それ以来実家の物置の肥やしです(汗
神流湖でセット完了!!で何回セルを引いてもかからずにもうエレキだけで!!と思ったら燃料のコックがオフになってて!!
それ以来実家の物置の肥やしです(汗
Posted by モッチー@会社 at 2007年01月27日 05:20
みんなやるんですよね。
苦労したぶん、安心するのとがっくりするのが
同じぐらいの衝撃が・・・・w
苦労したぶん、安心するのとがっくりするのが
同じぐらいの衝撃が・・・・w
Posted by けん。 at 2007年01月28日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。