2006年10月25日
ER-6F
今日、行きつけのバイク屋に「ER-6F」が入荷したというので
さっそく見に行ってきた。

まず第一印象は「細い」
とても650ccあるとは思えないスリムなボディー。
いつも回りのバイクの太っちょぎみなバイクと比較するからだろうか?
400cc・・・あるいは250ccと言われても、
「へ~」と思っちゃうサイズである。
まー取り回すにはこのぐらいのサイズのほうが断然取り回しは
楽であろうがさて・・・本当にこのサイズで満足できるのか?
そんな印象でした。
でもとてもきれいなバイクでした。
さっそく見に行ってきた。
まず第一印象は「細い」
とても650ccあるとは思えないスリムなボディー。
いつも回りのバイクの太っちょぎみなバイクと比較するからだろうか?
400cc・・・あるいは250ccと言われても、
「へ~」と思っちゃうサイズである。
まー取り回すにはこのぐらいのサイズのほうが断然取り回しは
楽であろうがさて・・・本当にこのサイズで満足できるのか?
そんな印象でした。
でもとてもきれいなバイクでした。
2006年10月19日
旅番組
最近やたらと旅番組が気になります。
12chだったり10chだったり
・・・・もしくは土曜日の朝9時半ごろの番組だったり・・・・
特に最近はちょっとテレビの露出が少なくなった熟年夫婦が
旅するのがはやりなんですかね。
よくそんな番組を見ちゃいます。
で、見るといきたくなっっちゃうのが人の性。
先週の土曜日夜にみたテレビの影響をもろに受けて
次の日すぐに行ってきました。
北茨城-奥久慈方面の旅。
そのときのツーレポです。 続きを読む
12chだったり10chだったり
・・・・もしくは土曜日の朝9時半ごろの番組だったり・・・・
特に最近はちょっとテレビの露出が少なくなった熟年夫婦が
旅するのがはやりなんですかね。
よくそんな番組を見ちゃいます。
で、見るといきたくなっっちゃうのが人の性。
先週の土曜日夜にみたテレビの影響をもろに受けて
次の日すぐに行ってきました。
北茨城-奥久慈方面の旅。
そのときのツーレポです。 続きを読む
2006年10月19日
タイヤ交換
シェルパを買ってはや1年と2ヶ月。
大分タイヤの消耗が激しかったので

タイヤ交換をした。
現在の距離は10791km
タイヤはダンロップ
フロント D605 2.75-21 9200円
リヤ D605 4.00-18 10100円
ともに技術料込み
タイヤ値引き -3860円
部品代小計 15440円
消費税 972円
合計20412円
・・・・・・20412円?
計算あわねーじゃん!!
大分タイヤの消耗が激しかったので
タイヤ交換をした。
現在の距離は10791km
タイヤはダンロップ
フロント D605 2.75-21 9200円
リヤ D605 4.00-18 10100円
ともに技術料込み
タイヤ値引き -3860円
部品代小計 15440円
消費税 972円
合計20412円
・・・・・・20412円?
計算あわねーじゃん!!
2006年10月16日
紅葉を求めて・・群馬再発見の旅
会社を休んだ。
休んだはいいが何もすることがない。
起きたらめちゃめちゃ天気が良かった。
・・・・・と、いうことで近場のツーリングに出かけることにする。
バイクを走らせてしばらくして・・・・・
・・・・・さてどこ行こう?
しばし考えていままで行きたくても行く機会がなかったところをチョイス。
時間が許す限りまわってみよう。
まずは・・・・ 続きを読む
休んだはいいが何もすることがない。
起きたらめちゃめちゃ天気が良かった。
・・・・・と、いうことで近場のツーリングに出かけることにする。
バイクを走らせてしばらくして・・・・・
・・・・・さてどこ行こう?
しばし考えていままで行きたくても行く機会がなかったところをチョイス。
時間が許す限りまわってみよう。
まずは・・・・ 続きを読む