2010年04月29日
タイカレー
こんにちわ。けん。さんです。
熊谷でのお昼にお困りでしたら
熊谷市役所前の移動タイカレーのお店
「BACK PACKER'S LUNCH(バックパッカーズランチ)に
足を運んでみるのもよろしいかと。

ここは熊谷市役所前で月・水・金曜日のお昼に
日替わりのタイカレーを安く食べさせてくれる
ピンク色の移動ワゴンのお店です。
僕が行った昨日の水曜日は「赤いカレー」の日で
辛いカレーにその時旬の野菜がたっぷり入った
とても美味しいカレーでした。

ちなみにここのオーナーは
僕の職業訓練校時代の友達で
すごく話好きのオーナーです。
学校を卒業してこの4月にすぐに事業を始めたのですが
ここ1ヶ月で早くも熊谷市役所の皆さんの心と胃袋を
がっつりつかんでいるようです。

先日も埼玉新聞にも載ってさらにお客さんが増えたようですので
もし興味があっていかれる場合は
12時前に行ったほうがいいと思います。
12時を過ぎると20~30人ぐらいの行列が並ぶことも多いらしいので
1時には売り切れ!になってしまうことが多いらしいので
興味ある方はお早めに行ってみてください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日 月・水・金
営業時間 AM11:00~PM14:00
(売り切れ次第終了)
メニュー 月曜日:みどりのカレー
水曜日:赤いカレー
金曜日:黄色いカレー
営業場所:熊谷市役所横駐車場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊谷でのお昼にお困りでしたら
熊谷市役所前の移動タイカレーのお店
「BACK PACKER'S LUNCH(バックパッカーズランチ)に
足を運んでみるのもよろしいかと。
ここは熊谷市役所前で月・水・金曜日のお昼に
日替わりのタイカレーを安く食べさせてくれる
ピンク色の移動ワゴンのお店です。
僕が行った昨日の水曜日は「赤いカレー」の日で
辛いカレーにその時旬の野菜がたっぷり入った
とても美味しいカレーでした。
ちなみにここのオーナーは
僕の職業訓練校時代の友達で
すごく話好きのオーナーです。
学校を卒業してこの4月にすぐに事業を始めたのですが
ここ1ヶ月で早くも熊谷市役所の皆さんの心と胃袋を
がっつりつかんでいるようです。
先日も埼玉新聞にも載ってさらにお客さんが増えたようですので
もし興味があっていかれる場合は
12時前に行ったほうがいいと思います。
12時を過ぎると20~30人ぐらいの行列が並ぶことも多いらしいので
1時には売り切れ!になってしまうことが多いらしいので
興味ある方はお早めに行ってみてください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日 月・水・金
営業時間 AM11:00~PM14:00
(売り切れ次第終了)
メニュー 月曜日:みどりのカレー
水曜日:赤いカレー
金曜日:黄色いカレー
営業場所:熊谷市役所横駐車場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010年04月28日
熊谷の喫茶店

普通のブログならケーキの紹介やお店の雰囲気を伝えるのが本来なのですが写真

すいません。
こんど行ったらちゃんと覚えてきます。
でもこのお店

ケーキ屋の奥の目立たない階段を上る感じとかだれもいないカフェコーナー、そして時代を感じさせる内装。どれをとっても『訳あり』感を醸し出していてひじょーにいい感じ。
訳ありの関係の皆様。
訳ありにどっぷり浸れるこのお店、かなりいいっすよ。
Posted by けん。さん at
19:56
│Comments(0)
2010年01月29日
パソコン教室準備中
ずいぶんとご無沙汰です。
で、今何をしているかというと
前橋でパソコン教室をやろうと思って準備してます。
http://hartsdesign.net/
かなりこじんまりと小さくやるので
儲けは少ないしいつまで続けられるかわかりませんが
とりあえず頑張っています。
すこし落ち着いたら
ここも更新しようと思ってますので
たまにのぞいてみてください。
で、今何をしているかというと
前橋でパソコン教室をやろうと思って準備してます。
http://hartsdesign.net/
かなりこじんまりと小さくやるので
儲けは少ないしいつまで続けられるかわかりませんが
とりあえず頑張っています。
すこし落ち着いたら
ここも更新しようと思ってますので
たまにのぞいてみてください。
Posted by けん。さん at
23:05
│Comments(2)
2009年05月01日
ブログの引っ越し
お久しぶりです。
何か月も放置していて申し訳ありません。
装いも新たにテーマも変えて
新たにブログを立ち上げています。
リストラにあったサラリーマンが
社長になるまでの完全リアルドキュメント。
「リストラリーマンから会社社長への遥かなる道(・・・挫折あり。)」
興味があれば覗いてみてください。
何か月も放置していて申し訳ありません。
装いも新たにテーマも変えて
新たにブログを立ち上げています。
リストラにあったサラリーマンが
社長になるまでの完全リアルドキュメント。
「リストラリーマンから会社社長への遥かなる道(・・・挫折あり。)」
興味があれば覗いてみてください。
Posted by けん。さん at
20:16
│Comments(0)