北海道行きを前に
ヘルメットを新調しようとバイク用品に行ってきた。
群馬という土地はバイク乗りには住みづらい町で
バイク用品店がほとんどない。
有名どころは南海部品とドライバーズスタンドが2件づつあるだけで
しかも埼玉や東京に比べて品ぞろいもお粗末だ。
しかもけん。さんの住む前橋にはなく
伊勢崎・太田にあるので
少なくとも1h以上掛かってしまうのである。
もうちょっとどうにかならないものか?
せめて前橋市内にそれなりの店があればいいのに・・・・
NAPSとか・・・・・
と、まあそんな愚痴を言っていても
ないものはないので
車で2h近くかけて太田の南海部品に行ってきた。
まずはヘルメットを物色。
と、ここでまた迷う。
基本的にけん。さんのバイクってOFF車と呼ばれてるんですよ。
だから
こんなのとか
こんなのとかがスタンダードだと思うんですけど
けん。さん基本的に
完全なオフオフ野郎じゃないし
あとは眼鏡っ子だったりするわけで
やっぱりこういうのが楽でいいかなあ・・・なんて。
人気No2だし・・・
かぶってみたりして・・・・・
オフ車でジェットヘルだっておかしくないですよね?(質問)
で、結局迷いに迷って
これだけお買い上げ。
で
関東の林道って言っても半分近く家の近所です。
行った事ある林道ばっかりでよいよい。
でも・・・・・・
寺崎さんテンション低すぎ(w)
関連記事